fc2ブログ

米サイドストーリー

「ベイサイドストーリー」と読みます。枚方市の米屋「ことぶき米穀」の店長が、米屋の日常などを書きます。古い記事の場合、お米の価格が変わっている可能性があります。最新の価格は、ホームページでご確認ください。

2010年02月 | ARCHIVE-SELECT | 2010年04月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【大人買い】ONE PEACE

私は漫画で育ったといっても過言ではありません。
子供のころは兄とともに、漫画を買いあさっていました。
あらゆる知識は漫画から得たものです。

少年ジャンプ黄金期に思春期だったので、当然のようにジャンプは読んでいました。
大学生になったころ、ジャンプをいつまで買えばいいのだろうと疑問に思うようになり、「ドラゴンボール」が最終回になるまでと決め、読み続けました。
「ドラゴンボール」が最終回になったころ、「スラムダンク」が最終回になるまでに変更になっていました。

私のこれまで面白かった漫画のダントツトップだったのが「スラムダンク」です。

「スラムダンク」がジャンプに連載している頃、「ワンピース」も連載していましたが、絵が幼稚すぎるのと、手が伸びるのを見たので、まったく読みませんでした。
しかし、ことあるごとに「ワンピースが面白い」と聞くようになり、友達から借りて読んでみました。

これまで漫画で泣いたのは、「スラムダンク」だけでしたが、「ワンピース」はさらに泣きました。
しかし、借りた本だったので、返さないといけません。
それに、当時はまだ20巻くらいまでしか出ていませんでした。

それから時が経ち、最近「ワンピース」を全巻集めたい欲がわいてくるようになりました。
そういえば、「スラムダンク」も連載が終わってから古本屋で次々に買っていったものです。
それ以来、一冊も単行本を買ってなかったので、まさかこの歳で単行本を買いたくなると思いませんでした。

古本屋に行き、セット販売コーナーで「ワンピース」を探します。
まったく売ってない。
仕方ないと、ばら売りを探します。
数冊があるだけ。

何軒まわっても、同じ状況。
ちょっと様子を見るか。


そして、しばらく経ち、今月、香川に行った時、たまたま立ち寄ったブックオフで「ワンピース」がいっぱいあるのを見つけました。
バラですが、かなり揃っています。
もう、ワンピースも古本屋に並ぶようになったのか~と思った私。
1巻・2巻・3巻・・と取っていくと、6巻だけありませんでした。
仕方ないので、5巻まで買いました。

持ちかえって読むと、やはり面白い。
あっという間に5巻まで読み、地元で続きを探します。

ない。

6巻どころか、全くないです。
香川にはありましたが、大阪には全然ないのか!

新刊で集めるか。。。

と考えていたとき、「ヤフーショッピング」の「今ならポイント最大30倍」のCMを見ました。
ヤフーショッピングを見てみると、最初に目についたのが、「ワンピース全巻買い」。

なんと素敵な響きだ。

そうです、私は大人なのです。

悩みに悩んで購入ページに進もうとすると、アクセス集中で繋がらず。
CM見て、23時台にアクセスが集中したらしいです。

翌日、熱さめやらず、ポイントの倍率もそんなに変わらないので、申し込んじゃいました。
そして、何年振りかに、届くまで楽しみで楽しみでしかたない時間を過ごすことができました。

さぁ、これが「大人買い」です。

ワンピース大人買い

まだ連載中なので、全巻といっても続くのですが、今のところ売っている全巻です。
57冊。
しめて、23440円。
これに1100円くらいのポイントが付きました。

さあ、今読んでる小説を読んでから読むか、そんなの置いといて先にワンピースを読むか、大人の迷いを楽しみます。


ちなみに、今は一番面白い漫画はダントツトップで「ワンピース」です。


  by ことぶき米穀 店長
 ブログランキング・にほんブログ村へ
↑応援していただけると嬉しいです。
スポンサーサイト



| プライベート | 23:48 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT