【こめ知識】はじめました。
以前まで、「逆説のお米選び」というカテゴリで記事を書いていました。
なぜ辞めたかというと、井沢元彦さんの「逆説の日本史」をモジっただけで、オリジナリティが無いことに恥ずかしくなったためです。
井沢さんの講演を聞きに言った直後に思ったことです。
そして、新しいタイトルを考え始めました。
考え付きませんでした。
書くネタはいっぱいあるのに、タイトルが決まらないために書けないという状況が続きました。
昔から、良い名前が考え付くまで始められないということはよくありました。
「ドラゴンクエスト」の主人公の名前が決められず、なかなか始められなかったことも。
「ダービースタリオン」も名前を決めるのに1時間くらいかけたこともあります。
話がそれました。
「逆説のお米選び」に代わるタイトルは早いうちからいくつか候補が上がっていましたが、なかなかしっくりこず、とうとう1年以上間が空いてしまいました。
仕方がないので、候補の中から1つ選びます。
というわけで、【こめ知識】に決定です。
「豆知識」よりもさらに小さい「米粒」のような「知識」という意味と、「お米の知識」という意味です。
なぜしっくりこなかったかというと、「おれ様の米の知識を披露してやる」的な偉そうな響きがあり、「いや、そんなつもりは…」と、自己問答をしていたのです。
でも、これより良いタイトルが思いつかないので、これでいきます。
もっと良いタイトルが見つかった時点で、「こめ知識」を終わらせます。
ちなみに、これまでの「逆説のお米選び」カテゴリを「こめ知識」カテゴリに変更しますので、過去の記事は変な感じになってしまいますことをここでお詫びしておきます。
では、【こめ知識」第1回は、まったくお米の話をしませんでしたが、次回からまじめに書きたいと思います。
by ことぶき米穀 店長
なぜ辞めたかというと、井沢元彦さんの「逆説の日本史」をモジっただけで、オリジナリティが無いことに恥ずかしくなったためです。
井沢さんの講演を聞きに言った直後に思ったことです。
そして、新しいタイトルを考え始めました。
考え付きませんでした。
書くネタはいっぱいあるのに、タイトルが決まらないために書けないという状況が続きました。
昔から、良い名前が考え付くまで始められないということはよくありました。
「ドラゴンクエスト」の主人公の名前が決められず、なかなか始められなかったことも。
「ダービースタリオン」も名前を決めるのに1時間くらいかけたこともあります。
話がそれました。
「逆説のお米選び」に代わるタイトルは早いうちからいくつか候補が上がっていましたが、なかなかしっくりこず、とうとう1年以上間が空いてしまいました。
仕方がないので、候補の中から1つ選びます。
というわけで、【こめ知識】に決定です。
「豆知識」よりもさらに小さい「米粒」のような「知識」という意味と、「お米の知識」という意味です。
なぜしっくりこなかったかというと、「おれ様の米の知識を披露してやる」的な偉そうな響きがあり、「いや、そんなつもりは…」と、自己問答をしていたのです。
でも、これより良いタイトルが思いつかないので、これでいきます。
もっと良いタイトルが見つかった時点で、「こめ知識」を終わらせます。
ちなみに、これまでの「逆説のお米選び」カテゴリを「こめ知識」カテゴリに変更しますので、過去の記事は変な感じになってしまいますことをここでお詫びしておきます。
では、【こめ知識」第1回は、まったくお米の話をしませんでしたが、次回からまじめに書きたいと思います。
by ことぶき米穀 店長
スポンサーサイト
| こめ知識 | 22:51 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑