夏米 増量中!【夢大地 鞠のだんだん】
暑いですね!
異常に暑いですね!
もうそうめんくらいしか食べられないという方も多いと思います。
しかし、そんなときこそお米を食べて「夏バテ」予防をしましょう!
お米は通常、夏場になると味が落ちると言われます。
しかし、夏でも美味しいお米があります。
それを「夏米(なつごめ)」と呼んでいます。
お米は、熊本県山鹿市菊鹿町の森のくまさん、商品名を「夢大地 鞠のだんだん」といいます。
森のくまさんとは、品種の名前で、コシヒカリよりも遅く植え、コシヒカリよりも遅く収穫するため、夏場になっても、味が落ちることはありません。
(菊鹿町の森のくまさんは特にです)
特徴としましては、
・特別栽培米(農薬・化学肥料を減らした栽培方法)
・日本棚田百選(山鹿市菊鹿町の棚田米)
・生産者限定(お願いして作ってもらってます)
・超希少品(JAと我々のグループしか販売していません)
・店長イチ推し(店長は日本一美味しいと思っています)
ほかにも、美味しい理由を挙げるとキリがありません。
そんなお米が、なんと今なら!
5%増量中!
お茶碗約4杯分多く入っています。
4人家族なら、一人1杯ずつおかわりできます。
2人家族なら、一人2杯ずつおかわりできます。
1人暮らしなら、もはやおかわり自由です。
どうぞこの機会に。
(増量の対象は精米5kgのみです)
熊本県産 夢大地 鞠のだんだん
精米5kg 2680円
無洗米5kg 2780円
玄米1kg 490円
枚方市内は配達無料
3000円以上お買い上げの場合、送料無料(北海道・沖縄除く)
4000円以上お買い上げの場合、支払手数料無料
5000円以上お買い上げの場合、北海道・沖縄も送料無料
by ことぶき米穀 店長
異常に暑いですね!
もうそうめんくらいしか食べられないという方も多いと思います。
しかし、そんなときこそお米を食べて「夏バテ」予防をしましょう!
お米は通常、夏場になると味が落ちると言われます。
しかし、夏でも美味しいお米があります。
それを「夏米(なつごめ)」と呼んでいます。
お米は、熊本県山鹿市菊鹿町の森のくまさん、商品名を「夢大地 鞠のだんだん」といいます。
森のくまさんとは、品種の名前で、コシヒカリよりも遅く植え、コシヒカリよりも遅く収穫するため、夏場になっても、味が落ちることはありません。
(菊鹿町の森のくまさんは特にです)
特徴としましては、
・特別栽培米(農薬・化学肥料を減らした栽培方法)
・日本棚田百選(山鹿市菊鹿町の棚田米)
・生産者限定(お願いして作ってもらってます)
・超希少品(JAと我々のグループしか販売していません)
・店長イチ推し(店長は日本一美味しいと思っています)
ほかにも、美味しい理由を挙げるとキリがありません。
そんなお米が、なんと今なら!
5%増量中!
お茶碗約4杯分多く入っています。
4人家族なら、一人1杯ずつおかわりできます。
2人家族なら、一人2杯ずつおかわりできます。
1人暮らしなら、もはやおかわり自由です。
どうぞこの機会に。
(増量の対象は精米5kgのみです)
熊本県産 夢大地 鞠のだんだん
精米5kg 2680円
無洗米5kg 2780円
玄米1kg 490円
枚方市内は配達無料
3000円以上お買い上げの場合、送料無料(北海道・沖縄除く)
4000円以上お買い上げの場合、支払手数料無料
5000円以上お買い上げの場合、北海道・沖縄も送料無料
by ことぶき米穀 店長
スポンサーサイト
| 商品紹介 | 13:43 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑