【読書】白銀ジャック
もうブログはやめちゃったのかと思った方、すみませんでした。
少し書く気力が萎えておりました。
今日読み終えた本が面白かったのと、今日は暇でやることがなかったので、このコーナーをやります。
読んで面白かった本の紹介をするコーナーです。
基本的に古本屋さんで買うので、最新の本の紹介ではありません。
「白銀ジャック」東野圭吾(実業之日本社文庫)
ハズレがないので、東野圭吾さんの本はよく読みますが、この本を読んでいて、なぜ東野さんの本が読みやすいのかわかりました。
「文学的表現がないから」です。
本が好きな割に、面倒くさい比喩表現や、まどろっこしい導入部が嫌いなんですよね。
あらすじ(「BOOK」データベースより)
「我々は、いつ、どこからでも爆破できる」。年の瀬のスキー場に脅迫状が届いた。警察に通報できない状況を嘲笑うかのように繰り返される、山中でのトリッキーな身代金奪取。雪上を乗っ取った犯人の動機は金目当てか、それとも復讐か。すべての鍵は、一年前に血に染まった禁断のゲレンデにあり。今、犯人との命を賭けたレースが始まる。圧倒的な疾走感で読者を翻弄する、痛快サスペンス。
あまり期待してはいませんでした。
実際、中盤まではそれほど動きも大きくなく、じわりじわりとストーリーが進む感じです。
登場人物も、この人はどういう役職だっけという人も多く、あまり人物関係が頭に入ってきません。
ただ、冒頭にも書いたように、東野さんの文章は本当に読みやすく、特に引っかかるわけでもなく話が進んでいきました。
事件のオチとしては、「ああ、前にもあったな」という感想で、それほど好きなオチではないのですが、真相がわかりだしてからの各登場人物の行動が素晴らしい。
登場人物の多い小説で、中盤まではあまり頭に入っていませんでしたが、終盤にかけて、「この小説に無駄な登場人物はいなかった」と思わせるほどの見事な終わり方でした。
久しぶりに小説で少し泣きました。
東野さんの小説で泣いたのは初めてかも。
たまたま泣いただけで、「泣ける小説」というわけではありません。
映像化は難しいかもしれないけど、やってほしいなという小説です。
ただ、古本屋で見つけた時点では、何年も経っているので、調べてみたら、すでにドラマになっていました。
主演は渡辺謙で、なかなかイメージがぴったりなので、見てみたくなりました。
by ことぶき米穀 店長
農家を厳選し、厳しい基準をクリアしたお米だけが名乗れるブランド米「美穂のかほり」 5kg 3150円(税込3402円)
少し書く気力が萎えておりました。
今日読み終えた本が面白かったのと、今日は暇でやることがなかったので、このコーナーをやります。
読んで面白かった本の紹介をするコーナーです。
基本的に古本屋さんで買うので、最新の本の紹介ではありません。
「白銀ジャック」東野圭吾(実業之日本社文庫)
ハズレがないので、東野圭吾さんの本はよく読みますが、この本を読んでいて、なぜ東野さんの本が読みやすいのかわかりました。
「文学的表現がないから」です。
本が好きな割に、面倒くさい比喩表現や、まどろっこしい導入部が嫌いなんですよね。
あらすじ(「BOOK」データベースより)
「我々は、いつ、どこからでも爆破できる」。年の瀬のスキー場に脅迫状が届いた。警察に通報できない状況を嘲笑うかのように繰り返される、山中でのトリッキーな身代金奪取。雪上を乗っ取った犯人の動機は金目当てか、それとも復讐か。すべての鍵は、一年前に血に染まった禁断のゲレンデにあり。今、犯人との命を賭けたレースが始まる。圧倒的な疾走感で読者を翻弄する、痛快サスペンス。
あまり期待してはいませんでした。
実際、中盤まではそれほど動きも大きくなく、じわりじわりとストーリーが進む感じです。
登場人物も、この人はどういう役職だっけという人も多く、あまり人物関係が頭に入ってきません。
ただ、冒頭にも書いたように、東野さんの文章は本当に読みやすく、特に引っかかるわけでもなく話が進んでいきました。
事件のオチとしては、「ああ、前にもあったな」という感想で、それほど好きなオチではないのですが、真相がわかりだしてからの各登場人物の行動が素晴らしい。
登場人物の多い小説で、中盤まではあまり頭に入っていませんでしたが、終盤にかけて、「この小説に無駄な登場人物はいなかった」と思わせるほどの見事な終わり方でした。
久しぶりに小説で少し泣きました。
東野さんの小説で泣いたのは初めてかも。
たまたま泣いただけで、「泣ける小説」というわけではありません。
映像化は難しいかもしれないけど、やってほしいなという小説です。
ただ、古本屋で見つけた時点では、何年も経っているので、調べてみたら、すでにドラマになっていました。
主演は渡辺謙で、なかなかイメージがぴったりなので、見てみたくなりました。
by ことぶき米穀 店長
農家を厳選し、厳しい基準をクリアしたお米だけが名乗れるブランド米「美穂のかほり」 5kg 3150円(税込3402円)
スポンサーサイト
| 読書感想文 | 18:17 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑